ブログを評価する読者の本質を理解する
ブログを運営しながらネットで稼ぐ人を見て、「羨ましい」「自分もやってみたい」と考えたことがある人は多いと思います。
「自分で好きな事をブログに書きながらお金が稼げる」このようなイメージをお持ちの方は、ある意味で憧れのようなものを抱いているのだと思います。
しかし、ブログでお金を稼ぐ殆どの人は、自分で好きな事ばかりを書いてお金にしているわけではありません。
殆どの稼げるブロガーは、自分の好きなこと以前に、しっかりとお金に代わる価値があるか否かを見極めて、読者が好きな事を第一に考えてブログを作っています。
逆に、自分の好きな事ばかりを書いているブロガーは、私の知る限り殆どが収益化に失敗しています。
この本質をしっかりと理解しなければ、読者へ情報を強引に押し付けるような自分本位のブログを作ることになり、結果としてネットで稼ぐ事が出来なくなってしまいます。
稼げるブログの王道はアフィリエイト
単純に読者が喜ぶ事ばかりを書き続けてもブログの収益化はできません。
ブログを収益化できるビジネススキームを構築する必要があります。
ブログ収益化のスキームにも色々な種類があるわけですが、個人ブロガーが手軽に構築できるものと言えば、やはりアフィリエイトでしょう。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を利用することで、簡単に自分のブログへ広告を掲載することができますので、日本国内にも多くの個人アフィリエイターがいます。
但し、ネットで稼ぐブログにする為の最もポピュラーな手法ではありますが、中途半端な独学で簡単に成功できるようなビジネスではありません。
その為、多くのアフィリエイターはノウハウを本気で追及することなく諦めてしまい、結果的には一部の成功者しか残らない現状があります。
アフィリエイトで稼ぐコツは、色々なジャンルの広告がある中で、できるだけ知識がある得意分野を選択して、ノウハウを学びながら地道に継続する事です。
この基本を忠実に実行していけば、例え初心者の方でも必ずアフィリエイトで稼げるようになります。
ポイントサイトアフィリエイトなら初心者でも稼げる
自分の得意なジャンルの広告を選択出来れば、読者にとって有益となる充実したブログを作りやすくなります。
ただ、ジャンルによって広告の報酬単価は異なりますし、難易度が異なる事も事実です。
その為、広告のジャンル選択を誤って成果が出せずに失敗する初心者アフィリエイターも少なくありません。
そこで、「本気で打ち込めるような広告のジャンルが見つからない」「特に得意と言える広告のジャンルがない」このような方におすすめしたいのが、「ポイントサイトアフィリエイト」です。
ポイントサイトアフィリエイトは、ブログの訪問者などへ特定のポイントサイトを紹介しながら、無料登録を促してダウンライン(友達紹介)を増やしていくアフィリエイト手法になります。
紹介成立時のダウン報酬の他にも、ダウン(友達)が獲得したポイントが永久的に還元されるシステムもあり、権利収入のような不労所得を手にすることもできます。
ポイントサイトの一般的な利用者は、ゲームやショッピングなどでポイントを貯めることに魅力を感じているわけですが、実は、友達紹介制度を上手に利用して集中的にダウンを増やす仕組みを構築している利用者も多くいます。
毎月数十万円~数百万円にも及ぶ報酬を稼ぎ出す利用者は意外と多いのです。

(げん玉の2018年2月11日現在の管理画面)
ポイントサイトアフィリエイトを始める手順
ポイントサイトアフィリエイトを始める手順は至って簡単で、一切の費用を必要としません。
以下4つの手順に従い、実践してみて下さい。
1、無料ブログの開設
先ずは、ポイントサイトを紹介するブログを開設します。
利用するサービスは無料ブログでも構いませんが、その場合には商用利用可能なブログサービスを必ず選択して下さい。
商用利用が制限されるサービスではアフィリエイトが禁止されているものが多く、このルールに抵触すると、ブログアカウントの停止や削除のペナルティーを受けることもあります。
できるだけ自由度の高い無料ブログサービスを選択するようにしましょう。
おすすめはFC2ブログです。
2、ポイントサイトの登録
次は、紹介するポイントサイトへの登録です。
稼ぎやすいポイントサイトを5~10個程度ピックアップして登録することが理想的です。
その中でも、2~3個の友達紹介へ傾倒するメインのポイントサイトを決めて、集中的にブログで取り上げるようにしていきましょう。
当ブログの『私が稼いだポイントサイトTop10』を参考にしてみて下さい。
メインポイントサイトとしておすすめは、「げん玉」と「モッピー」の2つです。
この2つは、業界の中でもトップクラスの稼ぎやすさを誇り、友達紹介関連のイベントも多く開催されています。


3、ポイントサイトの実践を経験
ブログ記事を作成するには、「ポイントサイトの稼ぎ方」を自分自身で確認して、詳細に情報提供できるようにすることが求められます。
その為、登録したポイントサイトを一通り実践していることが有効な手段となります。
WEB上にはポイントサイトを紹介する沢山のブログがありますが、内容の薄っぺらな役に立たない記事も多くあります。
このような明らかに見劣りするような記事では、友達紹介を増やす事ができません。
また、他のライバルブログとは一味違う、自分なりの考えや独自の利用方法など、オリジナル性の高い記事を作る事で、検索エンジンからも評価される可能性が高くなりますし、読者からも利用価値が高いと評価される可能性が高くなります。
『即日現金化が可能になった「げん玉」の稼ぎやすさを今すぐ体験する方法!』
4、記事作成を開始
一通りの実践経験が済んだら、記事作成を開始して、あとはひたすら更新を繰り返していきましょう。
実践経験で感じたメリットやデメリット、効率的に稼ぐコツやおすすめのサービスなど、自分にしか書けないオリジナルの記事を作成しながら、ブログの情報量を豊富にしていきます。
記事更新を積重ねることでブログに対するコメントも増えるようになり、新たな記事のネタやポイントサイトに関する気付きなど、読者から学ぶことも多くなっていきます。
このようにオリジナルの記事を積重ねることによって、ライバルとなる既存のポイントサイトブログに近づき、更に時間の経過と共に追い越すことも可能になります。
『ブログでポイントサイトを紹介する効果的な方法』
まとめ
ポイントサイトアフィリエイトは、ポイントサイトへ自らが無料登録して実践することで簡単に経験値を上げることができます。
アフィリエイターは広告にある商品をアピールしていく紹介者のようなものですが、その商品知識が乏しい状態では良質な記事作成はできません。
しかし、ポイントサイトアフィリエイトでは、商品となるポイントサイトについて簡単に知識を高めることができますので、自分で利用するほどに良質な記事が書きやすくなるメリットがあるのです。
これからアフィリエイトを始めたい方や、今までアフィリエイトで思うように成果を出せなかった方は、是非、当記事を参考にチャレンジしてみて下さい。
以上、『初心者がネットで稼ぐブログを手っ取り早く作る4つの手順』を紹介しました。

NEXT >『稼げるブログの作り方まとめ』
この記事のトラックバックURL
http://okanekasegikata.jp/tb.php/255-538840f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック