下記記事掲載以降「げん玉」のポイント移行の上限設定が2014年7月より解除されましたので、再び稼げるポイントサイトとして「げん玉」を上位ランクに昇格します。
※『2020年私が稼いだポイントサイトTop10』
現在、ポイントサイトは私の収入減の大部分を占めています。
中でも、ランキング形式でポイントサイトの稼ぎやすさをお伝えしている『2017年私が稼いだポイントサイトTop10』の上位3サイトは私の稼ぎ頭となるメインのポイントサイトです。
ポイントサイトの収入の大半は友達紹介(ダウンライン)の還元ポイントから得ているのですが、その獲得数は「げん玉」が4200名以上、「ゲットマネー」が1400名以上と圧倒的な数を誇っています。
しかし、この度今まで第3位にランキングしていた「モッピー」を第1位へ昇格させることを決定しました。
その理由は、「げん玉」と「ゲットマネー」の規約変更に伴い、今後確実に「モッピー」が一番稼げるポイントサイトになるであろうと推測されるからです。
2013年5月から、「げん玉」では獲得したポイントを電子マネーや現金へ移行するにあたり、1日で移行できる上限を設けました。
以前には上限の設定はなく、獲得したポイントを好きな時に好きなだけPointExchangeへ移行して電子マネーや現金へ替えることができたのですが、上限設定により1日100000Pt(1万円)の移行が上限となったのです。
つまり、1か月最大3100000Pt(31万円)が換金できる上限となり、今まで「げん玉」から月31万円以上稼いでいた人は、その収入を維持し続けても永遠に換金できないポイントが発生してしまうということなのです。
私の場合、今現在「げん玉」単体で31万円以上の収入はありませんが、既に15万円~20万円の収入を得ていますので、今後頭打ちになるであろうことを考慮しています。
「げん玉」の稼ぎやすさの魅力は直接紹介した友達が獲得したポイントが還元されるだけでなく、友達の友達(孫)が獲得したポイントまで還元される3ティア制のシステムを導入していることです。
友達の獲得したポイントの最大35%、そして孫が獲得したポイントの最大12.25%が還元されるシステムになっています。
この友達や孫が獲得するポイントとは「げん玉」へ掲載されるサービス(広告)全てが対象となり、利用した際にポイントが発生し、親へもポイントが還元されていたのですが、2013年10月の利用分からポイント還元で3ティア対象外の規約が設けられたのです。
旧規約:掲載されるサービス(広告)全てが3ティア対象
新規約:楽天市場、ヤフオク、Yahooショッピングなど他多数が3ティア対象外
「げん玉」の友達還元ポイントは毎月15日過ぎに付与されます。但し、友達や孫がどのサービスで幾ら稼いだかはわかりません。また、友達からの還元なのか孫からの還元なのかも不明です。
結果として2013年11月時点での「げん玉」からの友達ポイント還元は前月の3分の1程度に激減していました。
友達還元ポイントの詳細がわからないので、紹介した友達や孫の利用が極端に減った可能性もゼロではないのですが、今までほぼ順調に紹介数の増加と共に還元ポイントも確実に増えていいました。
過去にこれほど大きなポイント減少は経験がないので、やはり友達や孫のサービス利用が極端に減ったとは考えにくいのです。
と言うことで、3ティア対象外の規約が大きく影響しているであろうと結論付けられるのです。
この事態で勉強になったのは、「げん玉」からの収入は3ティア(孫)からの還元が3分の2にも相当していたことがわかったことです。
3ティアの威力とはこれほど大きいのかと実感しました。
「ゲットマネー」の特徴は2ティア制ながら紹介した友達が獲得したポイントの50%が1人目の紹介時から適用されることです。
しかし、友達が利用した全てのサービスに50%還元が適用されるわけではなく、2014年5月10日以降更に2つのサービスが適用対象外となる予定です。
●ルール変更内容●
■該当ゲーム
・コズミックワールド
・GetMoney!BINGO!!
■ルール変更日
・2014年5月10日 0:00より変更
会員の方へは上記の通知が届いています。
コズミックワールドもGetMoney!BINGO!!も「ゲットマネー」サイト内の人気ゲームで、このゲーム内からポイントを獲得できる各種サービスも利用できます。
ゲーム内からサービスを利用する事で得られる特典は、ポイント獲得の他にゲームを進める上で有利になるアイテムが獲得できます。
2014年5月10日以降の規約変更により、人気ゲーム2つからのサービス利用が友達還元ポイントの対象外となる事は、私にとっては少なからず収入源になる可能性が考えられます。
以上の規約変更から、今一番注目され急成長している「モッピー」を『2017年私が稼いだポイントサイトTop10』のランキング第1位へ昇格させます。
「モッピー」は老舗ポイントサイトに比べ、運営実績は浅いものの既に350万人以上の登録会員を有しています。
私も確実に稼げるポイントサイトであることを実感していますし、収入の増加率は今まで利用したポイントサイトの中で群を抜いてNo1です。
特に優れているのは、ポイントサイトで本格的に稼ぐ為に重要な友達紹介のシステムが充実しているところです。
勿論、「ゲットマネー」、「げん玉」も今まで通り稼ぎやすいポイントサイトである事には変わりありません。
今後は、「モッピー」を筆頭に3トップの管理に傾注していきます。
以上、『管理人一押しポイントサイト変更のお知らせ』を紹介しました。
ポイントサイトの稼ぎやすさに関する順位は変動しましたが、今まで紹介してきた稼ぎ方に基本変更はありません。
ポイントサイトは誰でもリスクゼロでできるネットビジネスです。
是非、当サイトを参考に色々な稼ぎ方を実践してみて下さい。
『注目度No1今急成長の稼げるポイントサイト』
『10万円以上を効率よく稼ぐ方法』
『半年で友達紹介1000人獲得する6つの方法』
友達紹介で300Ptが稼げる「モッピー」の登録はこちらから↓

閲読頂きありがとうございます。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。

NEXT >『ポイントサイトの紹介・攻略法まとめ』
※『2020年私が稼いだポイントサイトTop10』
一番稼げるサイトをモッピーへ変更
現在、ポイントサイトは私の収入減の大部分を占めています。
中でも、ランキング形式でポイントサイトの稼ぎやすさをお伝えしている『2017年私が稼いだポイントサイトTop10』の上位3サイトは私の稼ぎ頭となるメインのポイントサイトです。
ポイントサイトの収入の大半は友達紹介(ダウンライン)の還元ポイントから得ているのですが、その獲得数は「げん玉」が4200名以上、「ゲットマネー」が1400名以上と圧倒的な数を誇っています。
しかし、この度今まで第3位にランキングしていた「モッピー」を第1位へ昇格させることを決定しました。
その理由は、「げん玉」と「ゲットマネー」の規約変更に伴い、今後確実に「モッピー」が一番稼げるポイントサイトになるであろうと推測されるからです。
げん玉の規約変更点
1、ポイント移行の上限設定
2013年5月から、「げん玉」では獲得したポイントを電子マネーや現金へ移行するにあたり、1日で移行できる上限を設けました。
以前には上限の設定はなく、獲得したポイントを好きな時に好きなだけPointExchangeへ移行して電子マネーや現金へ替えることができたのですが、上限設定により1日100000Pt(1万円)の移行が上限となったのです。
つまり、1か月最大3100000Pt(31万円)が換金できる上限となり、今まで「げん玉」から月31万円以上稼いでいた人は、その収入を維持し続けても永遠に換金できないポイントが発生してしまうということなのです。
私の場合、今現在「げん玉」単体で31万円以上の収入はありませんが、既に15万円~20万円の収入を得ていますので、今後頭打ちになるであろうことを考慮しています。
2、友達還元ポイントの規約変更
「げん玉」の稼ぎやすさの魅力は直接紹介した友達が獲得したポイントが還元されるだけでなく、友達の友達(孫)が獲得したポイントまで還元される3ティア制のシステムを導入していることです。
友達の獲得したポイントの最大35%、そして孫が獲得したポイントの最大12.25%が還元されるシステムになっています。
この友達や孫が獲得するポイントとは「げん玉」へ掲載されるサービス(広告)全てが対象となり、利用した際にポイントが発生し、親へもポイントが還元されていたのですが、2013年10月の利用分からポイント還元で3ティア対象外の規約が設けられたのです。
旧規約:掲載されるサービス(広告)全てが3ティア対象
新規約:楽天市場、ヤフオク、Yahooショッピングなど他多数が3ティア対象外
「げん玉」の友達還元ポイントは毎月15日過ぎに付与されます。但し、友達や孫がどのサービスで幾ら稼いだかはわかりません。また、友達からの還元なのか孫からの還元なのかも不明です。
結果として2013年11月時点での「げん玉」からの友達ポイント還元は前月の3分の1程度に激減していました。
友達還元ポイントの詳細がわからないので、紹介した友達や孫の利用が極端に減った可能性もゼロではないのですが、今までほぼ順調に紹介数の増加と共に還元ポイントも確実に増えていいました。
過去にこれほど大きなポイント減少は経験がないので、やはり友達や孫のサービス利用が極端に減ったとは考えにくいのです。
と言うことで、3ティア対象外の規約が大きく影響しているであろうと結論付けられるのです。
この事態で勉強になったのは、「げん玉」からの収入は3ティア(孫)からの還元が3分の2にも相当していたことがわかったことです。
3ティアの威力とはこれほど大きいのかと実感しました。
ゲットマネーの規約変更点
「ゲットマネー」の特徴は2ティア制ながら紹介した友達が獲得したポイントの50%が1人目の紹介時から適用されることです。
しかし、友達が利用した全てのサービスに50%還元が適用されるわけではなく、2014年5月10日以降更に2つのサービスが適用対象外となる予定です。
●ルール変更内容●
■該当ゲーム
・コズミックワールド
・GetMoney!BINGO!!
■ルール変更日
・2014年5月10日 0:00より変更
会員の方へは上記の通知が届いています。
コズミックワールドもGetMoney!BINGO!!も「ゲットマネー」サイト内の人気ゲームで、このゲーム内からポイントを獲得できる各種サービスも利用できます。
ゲーム内からサービスを利用する事で得られる特典は、ポイント獲得の他にゲームを進める上で有利になるアイテムが獲得できます。
2014年5月10日以降の規約変更により、人気ゲーム2つからのサービス利用が友達還元ポイントの対象外となる事は、私にとっては少なからず収入源になる可能性が考えられます。
注目度No1稼げることを実感できるモッピー
以上の規約変更から、今一番注目され急成長している「モッピー」を『2017年私が稼いだポイントサイトTop10』のランキング第1位へ昇格させます。
「モッピー」は老舗ポイントサイトに比べ、運営実績は浅いものの既に350万人以上の登録会員を有しています。
私も確実に稼げるポイントサイトであることを実感していますし、収入の増加率は今まで利用したポイントサイトの中で群を抜いてNo1です。
特に優れているのは、ポイントサイトで本格的に稼ぐ為に重要な友達紹介のシステムが充実しているところです。
勿論、「ゲットマネー」、「げん玉」も今まで通り稼ぎやすいポイントサイトである事には変わりありません。
今後は、「モッピー」を筆頭に3トップの管理に傾注していきます。
以上、『管理人一押しポイントサイト変更のお知らせ』を紹介しました。
ポイントサイトの稼ぎやすさに関する順位は変動しましたが、今まで紹介してきた稼ぎ方に基本変更はありません。
ポイントサイトは誰でもリスクゼロでできるネットビジネスです。
是非、当サイトを参考に色々な稼ぎ方を実践してみて下さい。
『注目度No1今急成長の稼げるポイントサイト』
『10万円以上を効率よく稼ぐ方法』
『半年で友達紹介1000人獲得する6つの方法』
友達紹介で300Ptが稼げる「モッピー」の登録はこちらから↓


NEXT >『ポイントサイトの紹介・攻略法まとめ』
- 関連記事
この記事へのコメント
はじめまして。いつもブログを拝見しております。気になったことがあるので報告させていただきたいと思います。以下のブログは貴ブログの盗作でしょうか。
http://naisyokunet444.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
どちらがどちらの盗作かわかりませんが。
http://naisyokunet444.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
どちらがどちらの盗作かわかりませんが。
2013/12/02(月) 23:54 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
はじめまして。
ご訪問頂きありがとうございます。
ご報告頂きましたブログですが、当ブログの姉妹サイトになります。
類似する記事内容が多くありますので、紛らわしい感じになって申し訳ありません^^;
ご報告頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
> はじめまして。いつもブログを拝見しております。気になったことがあるので報告させていただきたいと思います。以下のブログは貴ブログの盗作でしょうか。
> http://naisyokunet444.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
> どちらがどちらの盗作かわかりませんが。
ご訪問頂きありがとうございます。
ご報告頂きましたブログですが、当ブログの姉妹サイトになります。
類似する記事内容が多くありますので、紛らわしい感じになって申し訳ありません^^;
ご報告頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
> はじめまして。いつもブログを拝見しております。気になったことがあるので報告させていただきたいと思います。以下のブログは貴ブログの盗作でしょうか。
> http://naisyokunet444.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
> どちらがどちらの盗作かわかりませんが。
2013/12/03(火) 10:10 | URL | ヤマモト #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://okanekasegikata.jp/tb.php/168-47ea8c2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック